2008-07-31 Thu 19:22
![]() 遅くなりましたが、 『理科教室の午后~ナツヤスミ篇~』が無事に終了致しました。 私は計4日間在廊しましたが、とても盛況だったと思います。 訪れてくださいました皆様には心より感謝を。どうもありがとうございます。 そして作家の皆様本当にお疲れさまでした! ご一緒出来て本当に本当に嬉しかったです。 飛行機で飛んだ甲斐がありました!というかそれ以上に満たされました~。 私の活動は年内はこれで終わりです。(また来年ちょこっと頑張ります) この理科展が年内の締めで良かったです。大満足!!! この写真は自分のphsで撮りましたのでブレブレですが 以下のサイトにて各作家様の展示の様子が美しい写真とともに堪能出来ます。 ぜひ御覧ください。 『理科教室の午后~ナツヤスミ篇~』 スポンサーサイト
|
2008-07-24 Thu 14:08
とてもとても素敵な企画展です。うっとりしてしまう空間になっております。 (写真がまだ無くて申し訳ありません) 既にお越し下さいました皆様にはこの場にて心より御礼を述べさせて頂きます。 どうもありがとうございました。 *********************************** 会期二日目と三日目の日曜日と月曜日(祝日)は二日間限定で 移動カフェの「YAMA COFFEE 」さんによります珈琲と 「くろつぐみ」さんによります創作菓子も楽しむ事が出来ました。 これがとてもとても美味しくて、この珈琲とお菓子のお蔭様で 在廊が一層楽しく感じられました。 美味しさは勿論のこと、「YAMA COFFEE 」さんも「くろつぐみ」さんも とてもとても素敵な方で、想い出とともに忘れられない味のひとつです。 幸せな味と時間をどうもありがとうございました。 「YAMA COFFEE 」さんのサイト |
2008-06-02 Mon 09:57
詳細は以下をご参照ください。 理科教室の午后 ~ナツヤスミ篇~ ![]() (後ほど記事を追加したいと思います) |
2008-03-17 Mon 01:25
詳細 = http://bg.linksion.com/ ![]() (↑画像提供 少年展主催者様) わ、私も参加させて頂きます(緊張) |
| 月鉱奇 |
|